さてさて、ポケモンスタンプラリー3日目ーーーヾ(゚ω゚)ノ゛
今日の出発地は、
極暑地、熊谷ですwww
まぁ、電車に乗ってるので別に暑くはないんですが・・・。
つーか、冷房効きすぎてて寒いw
上野から新幹線で熊谷までだと早いみたいですが、
金ないのでゴトゴトと、高崎線籠原行きに乗って熊谷です(-ωー)
熊谷9:30。
すでに行列でスタンプ台見えねーーーー( ̄Д ̄;;
今日の狙いは、都区外の熊谷~大宮、さいたま新都心~川口、そして武蔵浦和。
その後、京浜東北線に乗って大船へ向かい、
大船~横浜、桜木町、関内、石川町。
さらにその後、中央線で吉祥寺~八王子まで行ければいいな。。。。
というところ。
ぇ、欲張りすぎ??!
ぃや、フリーパスは2枚で済ませるΣ( ̄ー ̄;)
それにしても、熊谷~大宮遠い(´;ω;`)
午前中はなんとか埼玉方面のスタンプを押し、そのまま大船行きの京浜東北線に
乗って神奈川方面へ。
横浜近辺は、特殊スタンプらしい。。。。と書いてあったが
単に★付いてるだけwww
そして、横浜在住の人がスタンプラリーに参加するためには、
なんとゴール駅の品川まで一度行かなければスタンプ帳が貰えないという。。
現に、孫を連れたばーちゃんにスタンプ帳がどこで貰えるのか聞かれ、
横浜駅のスタンプ場所では、品川か東京駅がゴールになっていることを聞いた
子供が「東京は連れて行ってもらえないんだよなーー。。」
とポツリ。
ぉいぉい、横浜駅ゴールにしてやれよ、JR。
そして、横浜から湘南新宿ライン直行に乗って新宿に引き返し
順調に中央線に飛び乗ったところ・・・
阿佐ヶ谷で人身事故で
電車ストップil||li _| ̄|○ il||li
ちょ!
コラ!!!
3日連続遅延かよ!
オレのフリー切符代返せーーー(# ゚Д゚)
結局立川に行った時には、16:00を大幅に過ぎていましたが、
遅延のせいかまだスタンプは転がったままですた。
でも結局八王子までは行けず。。。
明日の八王子までの切符代金、JRに持って欲しいんですが(-∀ー#)
ポケモンスタンプラリー2009 1日目
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/657.html
ポケモンスタンプラリー2009 2日目
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/658.html
ポケモンスタンプラリー2009 4日目
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/660.html