記事一覧

続々・平城遷都1300年祭マスコットキャラクター

アイコン

某奈良のキャラクター続々報。

平城遷都1300年祭マスコットキャラクター記事

続・平城遷都1300年祭マスコットキャラクター記事




キャラクターデザインをした籔内佐斗司氏からの回答が来ています。
http://www.uwamuki.com/j/indexJ.html

なんというか…狙ってDQNのメールを載せているんだろうか(゚Д゚;)

はっきり言って、作者を責めるのは間違いだと思います。
なぜなら、今までの作品を見ても分かる通り、これが作者の画風だからです。

松本零士や原哲夫でも、ぱっと見て作者が分かるからこそ、その人オリジナル
の画風ですよ。DQNのメールに大人な対応を見せている作者は逆に評価できる
と思います。(ってか、それを狙ってるんデスカ?)

作者の過去の作品を見れば、このようなデザインになることは容易に
想像できたはず。それなのに、奈良県民の税金500万を払ってまで発注した、
奈良県の行政に呆れているからこそ、ネット上で批判意見が続出
したのだと思います。

ちなみに、現在奈良県に住んでいる実家の母親もTVのニュースで見たらしく、
「何アレ?キモチワルーー」と言っておりましたがw




【鹿笛:平城遷都1300年祭のマスコットに批判が… /奈良】

 平城遷都1300年祭のマスコットに批判が出ているという記事を書いたことに
ついて、事業協会の担当者からなじられた。「仏に対し侮辱」という意見が見出しに
あるが、あのキャラは仏ではなく架空の童子だと取材の時に言ったではないか、と。

 確かにそう力説していた。しかし実際にそういう批判があるし、多くの人が
見た瞬間に仏だと感じているのもまた事実。眉間には立派な白毫(びゃくごう)もある。

 一生懸命説明したことが書かれておらず悔しい気持ちは分かるが、新聞は協会の
広報紙ではない。捨てぜりふのように「取材に応じなければ良かった」と言われたが、
思い違いも甚だしい。(花澤)

毎日新聞 2008年3月5日
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080305ddlk29070597000c.html



事業協会の担当者は何の反省もしてないようでww

「取材に応じなければ良かった」
とかのたまっております( ゚д゚)ポカーン


個人的には、この記事を書いた花澤さんに拍手を送りたいです。
アカヒ新聞止めたので、毎日を取ってあげてもいいですw






めざましテレビ調べ、マスコットキャラクターの印象

ファイル 157-2.jpg

着ぐるみ作ったらこんな感じ?

このコラージュ作った職人さんスゲ━(゚∀゚)━!!

ファイル 157-1.jpg

トラックバック一覧