ニンテンドーDSi用のマジコン、Acekard2iが発売されて1ヶ月ほど経ちましたが
売れ行きはどうなんでしょうか。
Acekard2iに続いて、DSTTiと EZ-Flash Viも発売になりましたが。。
そいや、 R4iってのも見たぞww
対応早いねぇ。。(-ωー)
ちなみにDSiを買う予定のないオレは、何も持ってませんw
しかし、AK2iが売れているらしいので、手元にある予備のAK2.1が
ちょっと気になってきたのです(・∀・)
Acekardのいいところといえば、フォルダが階層表示できることと
ロードが早いこと。
でも、使っている人がR4やDSTT比べて少ないらしく情報があまりないのが
欠点かな。。。。
スキンも公式サイトに上がってる以外にはほとんど見つからないし。。。
と思っていたら、
なんとAcekard用のスキン作成ツールを発見したので、
早速ダウンロードして使ってみますた(`・ω・´)
ダウンロードはコチラから↓
AK Edit v1.2
http://www.mediafire.com/?j2mcnymwait
メニューも日本語に対応しているし、D&Dでレイアウトできるので
かなり使いやすくていい感じヽ(´ー`)ノ
つーわけで、早速公式サイトのをちょいと改変して
作ってみたskinです(=゚ω゚=)
動作確認はAcekard2.1ですが、たぶんAK2iでも使えると思います。
まずは、定番FF7。
→欲しい><ポチ
次は、現日本の総理も好きなコレw
→欲しい><ポチ
最後はみっくみくww
→欲しい><ポチ
もひとつ追加TOH。
→欲しい><ポチ
版権ものなので、何かあったら消します。
お早めにどうぞ。
☆2009/03/31 アイコン追加&色修正
Acekard2で3in1 Expansion Pack Plus…起動編
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/536.html
Acekard2でAKAIOのフォントを変更してみた
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/537.html