記事一覧

PSPでPS版ファイナルファンタジー7をプレイ

アイコン

今日、PSPで使おうと思っていたメモリースティックデュオ8GBが届いた。

いや、正確にいうとメモリースティックではなくて、
PhotoFastのCR-5300というMicroSDカードをメモリースティックデュオに
変換するアダプター+MicroSD8GBなんだけど。

コレ↓
ファイル 394-1.jpg


だってさ、メモステ高いやん(´・ω・`)

誰かオレに正規品メモステデュオ16GBプレゼントしてくだしあ。


評判を調べると、メモステに比べて読み込みが遅いとかSDとの相性が
シビアだとかイロイロ言われているみたいですが、
KingstonのMicroSD 8GBをパナソニックのフォーマッターでフォーマットして
使用してみましたが、何の問題もありませんでした。


ということで、早速やりたかったFF7インターナショナル

CFWはFF7の起動確認がとれている3.71M33-4使用。


最近この記事に訪れてくださる人が多いので、少し詳しく書き足し。


まずは
ライティングソフトで
PSのディスクを吸い出し。


ライティングソフトは何でも構いませんが、
isoやimg形式で保存が出来るソフト。
CloneCDやB's Recorder GOLDなど。

フリーウェアだとCD Manipulatorが有名です。

イメージファイルの作成方法はそれぞれのソフトの説明書を読んでください。



そしてできたイメージファイルをPopstationMD Free GUI V6.0b(ダウンロード)でEBOOT.PBPに変換。

設定は下記の通り行いました。

ファイル 394-4.jpg

まずは4枚組ソフトなので、ディスク枚数4を選びそれぞれのイメージファイルを
ドラッグ&ドロップで登録。

その後ID取得ボタンを押すと、自動的にディスクID(ゲームID)が
入力されます。

今回、圧縮レベルは9を選びました。
あまり圧縮すると、不具合起きることもあるようなので注意。


その下のアイコン格納フォルダを登録すると、PSPでの起動時にゲームアイコン
が表示されます。


↓アイコンはこちらのページのものをお借りしました。

PSP用PSXエミュアイコンまとめ
http://www24.atwiki.jp/ps1pspps3emuicons/


全部設定が終わったら、「変換」ボタンをポチっとなw

すると、自動的に「SLPS01057」フォルダと中のEBOOT.PBPファイルが生成されます。

できあがったファイルを「SLPS01057」フォルダごとメモステの
PSP→GAME内に突っ込んで終了。

PSPのXMBのゲーム→メモリースティックから起動。


魔晄炉
ファイル 394-2.jpg

ステータス画面
ファイル 394-3.jpg


ぉおおお、
FF7がPSPで動いてる(ノ゜⊿゜)ノすげー。



※そういや、たまにゲートキーパーさんが来るんだけどw
 別に悪いことはしてません><





☆2009/04/10
FF7インターナショナルがゲームアーカイブスで配信開始
http://cygnus.noor.jp/cgi-bin/diarypro/archives/551.html

トラックバック一覧