伊藤ハムが工場で使用していた、東京(千葉?)の地下水から
シアン化合物が検出されたらしい。
伊藤ハムでは、対象商品の自主回収を始めているらしいです。
ゲッ!Σ(・ω・;|||
昨日ピザ食った。。。。(しかもマルゲリータ)
と思って、パッケージ調べたらニッポンハムだった…。
大丈夫かな(;・∀・)
【伊藤ハムが194万点自主回収、シアン化合物混入の恐れ】
大手食肉加工メーカー「伊藤ハム」(兵庫県西宮市)は25日、東京工場
(千葉県柏市)で使用する地下水から、基準値を上回る有害なシアン化合物が
検出され、商品に混入した恐れがあり、ウインナーとピザ13品目計194万点を
自主回収すると発表した。
同社は地下水の汚染の判明後も保健所に届けず、ひと月近くも製品を出荷し続けた。
同社によると、同工場は3本の井戸から地下水を取り、商品や機械の冷却に
使用しているが、うち2本から水質基準(1リットル当たり0・01ミリ
・グラム)の最大3倍のシアン化合物が見つかった。同社は「人体に影響ない」
としている。
最初は9月18日の採取分で同24日、0・02ミリ・グラムの検出が判明。
さらに25日の採取分でも0・03ミリ・グラム、10月7日に採取した水
からも0・03ミリ・グラムが見つかった。
この検査結果が15日に出たため、2本の井戸の水を商品に使うのを中止。
柏市保健所に連絡したのは23日だった。
東京・目黒の同社東京事務所で記者会見した山田信一専務は「連絡体制が
不十分で猛省している」と謝罪した。
自主回収する13品目は次の通り。
▽あらびきグルメウインナー
▽ちゃんと朝食を食べようあらびきウインナー
▽グルメ家族あらびきP&Cウインナー
▽シルクまろやかポークウインナー
▽チーズインカマンベール
▽マジ旨あらびき(225グラム)
▽マジ旨あらびき(117グラム)
▽ムースボール(108グラム)
▽ムースボール(54グラム)
▽ラ・ピッツァマルゲリータ
▽ラ・ピッツァチーズ
▽ラ・ピッツァアルトバイエルン
▽ラ・ピッツァダブルベーコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000046-yom-soci
【<伊藤ハム>回収対象、26商品225万袋に拡大】
伊藤ハムの東京工場(千葉県柏市)の地下水から基準値を超えるシアン化合物
が検出された問題で、同社は26日、得意先10社から製造を委託された
「プライベートブランド(PB)商品」と呼ばれる13商品64万袋のうち、
賞味期限内の計31万袋を新たに自主回収すると発表した。25日に公表した
自社製品13商品約194万袋と合わせて、回収対象は26商品225万袋に
なった。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_safety/
なんか、最近ウィンナーは高くなったので買ってないんだよなぁ。。
ビールにはウィンナーが合うと思うんだけど。
もしかして、サイゼリヤといい伊藤ハムといい。。。
ピザって危ない??(;・∀・)
伊藤ハム
http://www.itoham.co.jp/