とうとう、プリンターの寿命が来たらしい。。
ずっと4年前に購入したエプソンのPM-G800を使っていたのだが、最近インクの色が
混ざって出るようになった。
黄色を出力すると、隣の青と混ざって緑になり、
ピンクを出力すると、隣の青と混ざって紫になる。。。(´・ω・`)
ヘッドクリーニングをしても、インクが詰まってかすれているわけではない
ので直らない。
調べてみるとどうやら、インクはヘッドクリーニングをするときに大量の
インクを押し流すことによってノズルのクリーニングをしているらしいのだが、
その流されたインクが溜まるタンクがあるらしく、その容量に限界があるようだ。
使われなかったインクはどこにいくのかと思ってたらそんな仕組みだったのか。。
つまり、
プリンターは使い捨て
ということらしい・・・il||li _| ̄|○ il||li
エプソンのサイトで修理代金の見積もりをしてみると、
修理費用8500円+引取費用1500円=1万円
Σ(゚д゚lll)ガーン
新しいプリンターが買えるんですが。。。
しかたがないので、新しいプリンターを物色しにヨドバシカメラへ。
チクショーキンケツナノニ。。(つД`)
プリンター売り場へ行くと、最近のプリンターはほとんど複合機
(プリンターとスキャナーやFAX、コピー機が合体したもの)らしく
普通の印刷機能だけのプリンターはほとんど選ぶ余地なし。
とりあえず、EPSONのPM-G860というプリンターを買ってきました。
金額は11000円程。
前のPM-G800を買った当時は23000円くらいしたので、安くなったなぁ。
自宅配送にしてもらったので、届くのは水曜日になりそうです(´・ω・`)ノシ
新宿行ったついでにウロウロしてると、新宿南口の階段下にドネルケバブの
店を発見。チェリーケバブという名前の店らしい。
旨そうな肉のかたまりが回転していたので、買っちゃいましたw
ミックス(チキン+ビーフ)
ビーフ
チキン
の3種類あり、それぞれ500円。
旨かったですヽ(´ー`)ノ