今日、久しぶりにInternet Explorer7を起動してこのサイトを見てみた。
(・_・?)アレ?
文字ちっちゃくね!???
いつもブラウザはFirefoxを使用しているため、IE7での表示がこんなに違う
とは思わなかったのでちょっとビックリ。
どうやら、CSSで全体のフォントサイズを14pxに固定していたのが、
IE7ではタグ個別にフォントサイズを指定しないといけなかったらしい。。
いつもIEで見てくださっている皆さん、ご迷惑をおかけしました(o*。_。)oペコッ
なんとか、本日IE7での表示も文字の大きさが統一されるようにしました。
IE7はCSSの表示がうまくいかないようです(・・;)
現在一番使っている人が多いブラウザなのに。。。。
でも、個別書き出し記事でブログパーツがカラム落ちするんだよなぁ。
どうやれば解決するのかさっぱり分からんww
・・・ので、ナビゲーションバーを非表示にしてみました。
まぁ、普段NoScriptのアドオン入れているから通常のサイトでも
JAVAやFlashが全然表示されないわけなんですがw
Webデザイナー泣かせかなぁ。
でも、Firefoxはいいですよ♪
昔はドーナツP使ってたんだけど、乗り換えちゃいましたし。
参考サイト:
CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7
http://journal.mycom.co.jp/special/2006/ie7beta2/017.html
今日は早稲田の抗議行けなくてちょっと残念。
安倍ちゃんはよく言ってくれたと思いますv(。-_-。)v
Free tibet at waseda university (2008/05/08)