記事一覧

Windows Media Player全画面表示できなくなった。。

アイコン

いきなり、
動画ファイル再生時に
Windows Media Playerが
全画面表示にできなくなった(;・∀・)



ファイル 1189-1.jpg

↑こんな感じで上下に黒枠が表示される。


んで、フツーは全画面表示ボタンを押すと
黒枠が消えて、モニター画面いっぱいに広がるはずなのだが。。。


そのまんまwww



ビデオサイズ変更してもダメ( ̄Д ̄;;

ファイル 1189-2.jpg



うーん。。。グラフィックボードの異常なのかしらん…
というわけで、原因究明&対処法の模索を開始。


つっても、ググっても同じ症状の人はほとんど出てこないし、
あっても解決してなかったりしてw



1.ハードウェアアクセラレータ&ビデオアクセラレータ


ハードウェアアクセラレータは、Windows標準の画面プロパティのやつ。
とりあえず、スライダーを左にずらしてみるが変わらず。

ビデオアクセラレータは、WMPのオプションのパフォーマンスタブのやつ。
これも試してみたが失敗・・・(´・ω・`)



2.グラフィックドライバの再インストール

グラボのドライバって、たまにおかしくなるよねww
なので、一度削除してから最新版をインストール。


ホントは、セーフモードでやった方が安全ですw


・・・変わらず_| ̄|○




3.Windows Media Playerのロールバック

一応、オレの環境はXPでWMP11が入っていた。

ので、XPとWMPのバージョンの相性かと思い、
WMP9にロールバックしてみることにする。



そのまま、ロールバックしようとすると

電源が落ちた(lll゚Д゚)



す、スミマセン、セーフモードでやりますw



・・・・・・。



時間かかった割には、解決しなかったヽ(`Д´)ノ






4.コーデックの再インストール


特定の種類の動画でフルスクリーンにならないわけではなく
avi,mp4など、動画ファイルすべてで症状が出るので、
コーデック関連の不具合はなさそうだが、とりあえず
コーデックもすべて最新バージョンにしてみる。


変わりません_| ̄|○





5.グラフィックボードとモニタの相性??

そういえば、モニタを16:9の液晶ワイドに買い替えた。
もしかして、昔のグラフィックボードなので、
解像度が対応してなかったりして。。。

でも、動画以外は普通に表示されてるし、
デスクトップの解像度も合ってるし。。。





6.グラフィックボード変えてみる。


うーん、さすがに6年前のグラボじゃ性能低すぎるのかもしれない。
メモリも256Mしかないしwwww


なので、新しいグラボ買ってきた。

性能2倍以上なのに
お値段3000円也。安っwww



新しいドライバインスコ。

新しいコーデックもインスコ。


グラフィックドライバーのコンパネと格闘すること2時間。




治りませんでした(´;ω;`)



7.もういいや、諦めよう。

PCモニタで全画面表示できなくても、PS3 Media Serverインスコして
PS3経由でテレビ画面で見ればいいやwww



・・・と思いつつ、もう一度何気なく画面プロパティを見ていると


ファイル 1189-3.jpg


これをいじりたくなった。



なんだっけ、コレ?w
16ビット?32ビット?画面の色数だっけ?


16ビットに変更


動画再生。





全画面表示になったーーーーーーヽ(^◇^*)/

ファイル 1189-4.jpg



もう一回、32ビットに戻してみる。

全画面表示のまんまだーーーー∑( ̄□ ̄;)






なにそれ ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

オレが費やした2日間は、何だったの????





せっかくグラボまで買ったのにw

ま、おかげでQickTimeのコマ送り再生がましになったわwww

トラックバック一覧