ヤフオク出品用テンプレート。
いろんな人が無料公開しているが、自分でも簡単にできるので作ってみた。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004386.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/08/08/homepagemanager.html
使ったのはHomepage Managerというフリーソフト。
いつもHP作るのはDream Weaverというプロ用のWEB作成ソフトを使っているが、
ソースがごちゃごちゃする上、ヤフオク使用可能タグは制限があるので、
簡単にできるフリーソフトを何種類か落として使ってみたところ、
これが一番使い勝手がよかったので。
WYSIWYGエディタでプレビューしながら作成し、テキストエディタでソースを
確認できるので便利。
調べたところによると、ヤフオク使用可能タグは以下。
CSSやDIVタグは使えないらしい。
BR、PRE、P、A、FONT(COLOR、SIZE)、BIG、SMALL、CENTER、B、I、U
IMG(SRC, BORDER, WIDTH, HEIGHT, ALT )
TABLE、TR、TD、TH(BORDER、CELLSPACING、CELLPADDING、BGCOLOR、WIDTH、COLSPAN、ROWSPAN、ALIGN、VALIGN )
TT、EM、STRONG、HR 、UL、LI
まぁ実は、このひとりごとも手打ちでタグ打って作ってるんですがw
テーブルを組む→項目を入力→フォントカラー指定→テーブル背景色を指定
これだけwww
自分で作ったほうが、下に変なリンクwつかないからいいね。
簡単なテーブルだけのデザインに著作権も何もないと思うんですが・・・(-。-;)
ついでに色も変えてみました。